News
11.132018
【LifeHacker[日本版]寄稿記事】移住先のスウェーデンでローンを組んで家を買う方法

こんにちは!LIV INNOVATION 代表の吉澤です。本日はスウェーデンでの不動産購入方法についてです。
私はスウェーデンに3年目となりますが、既にこちらで家(集合住宅)を買いました。
「もう家を買ったの?」と、よく驚かれますが、スウェーデンでは借家よりも持ち家の人が多いですし、引越してきたばかりの移民だからと言って家を購入することは決して珍しいことではありません。
引越してきた当初は借家に住んでいましたが、ストックホルム中心部から車で30分ほどの郊外で90平米の、戸建てが連なったタイプの家で、家賃が毎月15000kr=約20万円(光熱費、その他ネット等全て込み)でした。
(1スウェーデンクローナ=13円の場合)
当時、この話を友人や同僚にすると「そんなに払ってるのか!豪邸が買えるぞ!早く買った方がいい!」と言われました。
現在の家は75平米と少し狭くなりましたが、ローンが月に4000krほどになり、光熱費など諸々を入れても約8000kr=10万円と、借家時代と比べて半額程度に抑えられています。
↓現在の我家のリビング。昨年のクリスマスの頃の模様。
私のスウェーデン人の友人・知人・同僚で借家に住んでいる人はごく僅かです。
ですが、これは私と同年代の話で、20台の若者や学生となると話は別。借家や寮に住んでいる人も多くいます。
スウェーデンでの具体的な家の買い方は過去に私が書いた記事でどうぞ↓
(2018年11月現在、頭金・年収によって元金の年間最低返済額が変わる法律が新たに施行されている)
LIV INNOVATION代表 吉澤
ご意見、ご質問等ございましたらお気軽にホームページのお問い合わせフォームよりどうぞ。
※問合せを送信すると自動で返信メールが届きます。しばらく経っても届かない場合は、迷惑メールに分類されていることがありますのでご確認下さい。